磯野貴理子さんにみる、好きな人への遠慮
こんにちは!
リトリーブサイコセラピーという方法で
安心して幸せに生きる
ためのお手伝いをしています。
心理カウンセラー・セラピスト
藤本 あ礼です。
今日のメルマガは
『磯野貴理子さんにみる、好きな人への遠慮』
です。
6月6日の7時に配信です!
未登録の方は
お手数ですが
ご登録をお願いいたします!
https://resast.jp/subscribe/87671/1030532
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今の時期、夕方になると
家の周りでカエルが
鳴きはじめます。
それが、結構な音量です。
日に日に鳴き声が大きくなるので
夫との会話も
聞き取れなくなったらどうしよう
という
訳のわからない妄想をしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日のメルマガは
『磯野貴理子さんにみる、好きな人への遠慮』
です。
少し前に、磯野貴理子さんが
離婚されたニュースを見ました。
24歳年下の旦那さんと
7年の結婚の末に
旦那さんから
「自分の子どもが欲しい」
と、結構衝撃的な告白の後
離婚へと至ったそうです。
この離婚について、巷では
様々な意見が飛び交いました。
みなさんの中にも
意見のある方がいるかもしれませんね。
私は、Twitterにもつぶやいたけれど
あることに違和感を感じたんです。
❑違和感
貴理子さんは、夫に
自分の子どもが欲しいから別れたい
言われたとき
「あーーわかったわかった
そうだよね、当然だよ」
と言って
離婚を受け入れたそうです。
ずっと一緒にいてくれて
ありがたかった
感謝しかないって。
🔴相手のことを思いやった
大人の対応だ
🔴年上の女の美学だ
と、テレビの人たちは
褒めていました。
それが本心なら
すごいなぁって私も思います。
でも、、、
本心なのかなぁ。。
だって、番組では
言いながら泣いてたよ。
感謝の涙には見えなかった。
7年も一緒にいて
そんな物わかり良く
離婚を受け入れられるかな…
私には
本当は別れたくないけれど
遠慮して、夫の希望を
何とか呑もうとしている
というふうに見えました。。
❑遠慮すること
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この続きは、ぜひメルマガで
読んでいただきたいです!
ご登録をよろしくお願いいたします!
https://resast.jp/subscribe/87671/1030532
以前の私のような
あなたへ贈るお話会のお知らせ!!
6月7日金曜 18:30~ 渋谷のカフェ
リトリーブのセラピストが集まって
カウンセリング式お茶会を開催します!
その辺のお茶会とは一味違う、お話会ですよ。
丁寧にお話を聞くので、お悩みの整理がつきます。
どうしていいかわからない、行き詰りの方には最適!
詳細やお申し込みはこちらへ!
https://twitter.com/ainokokomi/status/1131336272583151626
愛着障害、うつ、人が怖い、ひきこもり、パニック障害など