悩みが頭の中で永遠にグルグルして死にたくなる

 

こんにちは!

リトリーブサイコセラピーという方法で
安心して幸せに生きるためのお手伝いをしています。 

心理カウンセラー・セラピスト  
藤本 あ礼です。

 

先日、リトリーブの仲間と
遅い新年会をしました。

 

洞窟居酒屋で!!
(↑普通の居酒屋だけど、このように命名)

{87BE6879-1E9F-489B-8577-1A795287BF52}

 

写真を取ってもらったけど
暗すぎて、めぐちゃんとけいちゃんと私が
闇に埋もれている(°д° )

 

でも、ご飯美味しかったです( *˙ω˙*)و グッ!

 

大好きな仲間と過ごす時間は
とてもとても楽しい!!!

 

------------------

 

さて、今日は
『悩みが頭の中で永遠にグルグルして死にたくなる』
についてです。

 

ブログの最後に
グルグルしてしまうあなたへ
ピッタリのお知らせがありますよ!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

死にたくなるっていうほどじゃないけど
頭の中で色んな考えがグルグルする。

{116E976E-428B-4D07-B98F-92461B3CD5F9}

 

そして、グルグルの内容は
大体ネガティブ!!

 

そんな思考が
静かになることがなくて
疲れちゃう…

 

やめたいけど
やめ方がわからない…

 

そんな風に思うことって
ありませんか?

 

私はありましたよーー!!

 

❑グルグルの中身

 

グルグルの中身は
人それぞれです。

 

自分を責める言葉

相手を責める言葉

後悔すること

漠然とした不安

孤独の恐怖

死の恐怖

未来の不安

家族の不安

健康の不安

仕事の不安

 

などなど。

 

みなさんはどうでしょうか?

 

私がグルグルしていたときは
こんな感じの中身だったのです。

 

❑なぜ、グルグルするのか?

 

それは
1人で悩みを抱えているから
という場合が多いです。

 

自分1人で悩みを抱えることほど
苦しくて辛いものはありません。

 

{3F0EDE64-1574-4426-AE8D-D4C0ECFAB997}
(た、たすけて…)

 

1人で悩みを抱えてしまう人は
たとえば、こういうパターンが
あるかもしれません。

 

🔴悩みを言語化する術を知らない

🔴親に、あなたの気持ちはどう?
と聞かれたことがない

🔴親が悩みを抱えるタイプだった

🔴グルグルの苦しみがあまりにも日常で
悩んでいる自覚がない

🔴人に話してわかってもらえたことがない、わかってもらえる気がしていない

🔴悩みを言って重いと言われたり、バカにされたり、怒られた経験がある

🔴ひきこもり系だ

🔴人が苦手、人見知り

🔴理由はわからないが恐怖が強い

🔴親に叩かれたり、親の喧嘩をいつも見ていたり、ネグレクトをされていた

 

などなど。

 

❑1人で悩みを抱えているとどうなるか?

 

自分1人で悩んでいるので
自分だけの世界に閉じこもる
傾向になり

 

妄想が強くなったり
必要以上に不安や恐怖
大きくなったりします。

{477A70AE-3C41-4AA8-B899-EADFAE887148}

こうなるとですね
外側の世界とコンタクトが
取れない状態になりがちです。

 

たとえ、人と話しをしていても
自分の殻の中から話しているので

 

相手と会話しているようで
していない

 

相手とわかり合っているようで
わかり合っていない状態になります。

 

これがずっと続いていくと

 

🔵友だちと上手くいかなかったり

🔵パートナーができずらかったり

🔵配偶者と上手くいかなかったり

🔵子どもが問題起こしたり

🔵職場での人間関係が苦痛だったりして

 

孤立が深まっていく可能性があります。

 

そして、自分の殻の中にいる人は
多くの場合、そのことにあまり
自覚がありません。

 

❑私の場合

 

私自身もそうだったんです。

 

ひきこもり出身なのでね
自分の世界にこもることって
無意識の癖みたいな感じで

 

そんな自分に
全く気づいていませんでした。

 

セラピストになると決めてからですね
自覚できたのは。

 

セラピストは人と関わらないと
成り立たたないですもんね(笑)

 

自分の殻を自覚したときは
衝撃的でした。

{60A3FFFB-F9EF-4ECE-B79C-8458AEFC6A3D}

 

わかっているつもりだったのに
相手のことが全然わからない

 

誰とも繋がっていない自分
完全に孤立している自分

 

ただの独りよがりの人生だったんだ…
ってわかって、ショックでした。

{8312F157-133D-4D1E-A10D-65679E656582}

(絶望…)

 

でも、この体験があったから
自分の殻から抜け出せました(^O^)

 

❑素敵なお知らせ

 

悩みを1人で抱えて
グルグルが止まらないあなたへ
朗報です!!

 

そのグルグルから
脱出する糸口を見つけるお茶会
が、今月あるからなのです!!

 

大阪 2月10日(日) 10時~14時
東京 2月23日(日) 13時~17時

 

今回、大阪のお茶会を担当されるのは
公認セラピストであり公認講師の
古田しほさんです。

 

また、東京のお茶会を担当されるのは
公認セラピストであり公認講師の
木村貴子さんです。

 

自分の世界にこもっている人って
大体自分から人に近づいたり
しません!!

 

相手に近づいてほしいと
思っている人も多いです。

 

でもですね
相手が来るのを待っていては
何も始まりません。

 

自分から1歩踏み出して
自分の世界から出て
外の世界や他者に
近づいて行く必要があるのです。

 

話を聞くプロに、勇気を出して
あなたの悩みを伝えてみてください。

 

一回話すだけでは
根本の解決にはならないけれど

 

でも、きっと今の停滞している状態から
抜け出す糸口が見つかるでしょう。

 

2019年は行動の年だそうです。

動き出したら、必ず
何かが見えてきますよ!!

 

{B5C332A2-A14B-45F5-AC25-528850F77C32}

詳細やお申し込みはこちら!

 

愛着障害、うつ、人が怖い、ひきこもり、パニック障害など

最後までお読みいただきありがとうございました!
「このページが役に立ったな」と思ったらSNSでシェアしていただけると幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA